b00t's noteb00k!
PC関連のネタが中心のブログ兼備忘録。
2017/05/22
A4-SFX+Ryzenを静音化する
›
完全に出オチだけど! GWに DAN A4-SFX でMini-ITX Ryzen機を 組んだ わけですが、 CPUファンが凄くうるさい という問題が。 ソケットとケースの都合上CPUクーラーがCRYORIG C7一択で、クーラー自体の交換はできないため強引に(おお...
2017/05/11
GPD PocketのT2プロトタイプ
›
GPD Pocket のT2プロトタイプの画像が更新されてました。 以下ほとんど単なる感想。
2017/05/05
DAN A4-SFXで組むMini-ITX Ryzenマシン!
›
念願 叶って DAN A4-SFX に組み込むRyzen Mini-ITX構成一式を取り揃えられたので、 時間の有り余るGWを使って 久々に自作PCを組んでいきます。 ※今回は組立まで。動画エンコードのベンチマークとかは機会があったら後日。
2017/04/19
GPD Pocketの4Kなプロトタイプ動画とか
›
気がつけば新年度、仕事でバタバタしている間に動きが色々と・・・ 無かったですね 。 自作PC・Mac周りだとRyzen対応Mini-ITXマザボの 発売日が決まった りとか Mac Proのロードマップが変わった とか PascalのMacドライバが出た とか色々あった...
2 件のコメント:
2017/03/26
今度はなんだ?KS-PRO?
›
またもや「クラウドファンディングでUMPC」ネタ。GPD WINの成功(?)で二匹目のドジョウを狙う人々が増えたのか、UMPCに風が吹いてるのか・・・ KS-PRO & KS-PROID PhabTop Powered by Snapdragon ということで...
3 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示