b00t's noteb00k!
PC関連のネタが中心のブログ兼備忘録。
2025/06/13
Hackintosh終了時期が決定!最後の一台とその先について
›
WWDCの季節ということで、発表されましたmacOS Tahoe 26。Hackintosherとしては 新機能には目もくれず 気になるのはサポート対象モデルのことばかり。そもそも新機能のほとんどはAI絡みなためIntelで使えませんしね。 そしてサポート対象モデルはある程度予...
2025/01/19
GPD WIN MaxでHackintosh!導入ガイド編(2025/01/19更新)
›
というわけで、 前回 予告したGPD WIN Max Hackintoshの導入ガイド編です。 更新履歴 2025/01/19 macOS 15 Sequoiaに対応 2024/06/10 macOS 14 Sonoma / 13 Venturaに対応 2022/02/11 最新...
21 件のコメント:
2025/01/05
2025年、個人的Hackintoshラストイヤーになるかもしれないという話
›
2025年にもなったことだし去年の振り返りと今年の展望でも。サムネは特に無かったのでみんな大好きverbose boot、冬休みのkext開発中の様子です。ちょっと前に本文と関係ない画像嫌いって言ってたよなあ?
2024/09/09
Sequoiaリリース目前、Hackintosh戦力編成2024
›
しばらくバイクの話ばっかりだったんで、そろそろ(?)別の話でも、ということでHackintoshネタです。 と言っても何か話題があるというわけではなく、Sequoiaリリースが目前に控えているので現状のHackintosh戦力を整理がてら紹介するだけです。特に有意義な話はなし。 ...
2024/09/01
Ninja e-1 補助金・助成金申請クエスト
›
別に画像重要じゃないだろって記事で適当に見繕った関連性の薄いフリー素材がサムネになっているとイラっときません?それが最近だと更に抽象的で意味の無いAIイラストになってたりしてますますイラッときます。 さて、Ninja/Z e-1を語る上で避けては通れないのが 補助金・助成金 です...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示